骨盤調整
- 頭痛、肩こり、腰痛など慢性的な痛みがある
- 腕のだるさや足の痺れがとれない
- いつも身体の不調を感じている
- 座っていても左右の肩の高さが違う気がする
- 昔のズボンが入らない、太りやすくなった
なぜ骨盤の歪みが発生するのか?|足立区五反野 たいよう鍼灸整骨院
骨盤の歪みは日常生活習慣の積み重ねで起こってきます。
「一日中座ってデスクワークをしている」「足を組むのはいつも同じ側だ」「作業は7割以上が利き腕で行う」などは体の使い方がアンバランスな証拠です。
偏った姿勢を取り続けることで体幹、骨盤の捻れや傾きが固定されてしまうと、上記のような慢性的な症状が起こってきます。
骨盤の歪みを放っておくリスクとは?|足立区五反野 たいよう鍼灸整骨院
骨盤は身体の土台であり、体幹と下肢の動きを連動させる重要なつなぎ役です。
歪みを放置すると身体は不良姿勢で固まってしまうため、肩凝りや腰痛、頭痛など慢性的な痛みに悩まされることが多くなります。
また、便秘や生理痛など骨盤内蔵器の不調や、背骨の側弯・猫背姿勢は横隔膜の働きも悪くしますから呼吸が浅くなったり、自律神経の不調にもつながります。
骨盤・脊椎のゆがみを整えることで、全身の調整を行います。身体のゆがみは、全身に繋がっていて、思わぬことが原因で痛みは生まれるものです。
例えば、頭痛(痛む箇所)→ 首の緊張(ハリを感じる)→ 肋骨 → 骨盤と体は繋がっていて、あなたの頭痛は骨盤のゆがみが原因の場合もあります。
まずは、施術により骨盤のゆがみを整え、筋肉の痛み、こりもほぐした状態から、身体全体を整えていきましょう!
当院の骨盤調整の特徴|足立区五反野 たいよう鍼灸整骨院
足立区五反野のたいよう鍼灸整骨院では、症状を一人ひとり丁寧に聞き取りをし、検査をした上でその方に合ったベストな治療プランを提示します。
筋・筋膜調整
初めに筋肉・筋膜の調整をします。
異常がある筋肉は、ハリ、硬さがでている為、まずはその硬さを緩めていきます。
痛気持ちいいていどの強さで筋肉に刺激を入れることにより、心身共にリラックスし、その後の骨盤調整をやりやすくします。
骨盤調整
筋肉が緩んだら骨盤の調整を行います。
左右の骨盤の高さ・足の長さ・骨盤の開き具合を確認しながら、正しい位置になるよう刺激をいれます。
症状によっては「パキッ」「ポキッ」と音が鳴る方もいらっしゃいますが痛みが出ない程度の刺激なので安心してください。
また、音が鳴るのが嫌だという方には、鳴らないやり方での施術も可能なので、ご希望の方はおっしゃってください。
骨盤調整後のトレーニング
骨盤を調整した後に大切なことは、正しい位置をキープするためにインナーマッスルの強化することが必要になります。
せっかく正しい位置に戻した骨盤も、その状態を維持できなければ元の悪い状態に戻ってしまうのです。
その為の運動指導もさせていただきますが、より早く、効率的な効果を期待されるかたには「らくとれ」というEMS機器を使ったトレーニングをおすすめしています。
コリや痛み、自律神経の不調などがある方。マッサージなどで一時的に改善するが、すぐに戻ってしまうと感じていらっしゃる方。足立区五反野のたいよう鍼灸整骨院は、土曜日も診療しておりますので、平日忙しくてなかなか来れない方も通院しやすいとの声もいただいています。足立区五反野のたいよう鍼灸整骨院で根本原因を見つけてみませんか?
自宅で行える骨盤調整ケア|足立区五反野 たいよう鍼灸整骨院
骨盤調整の自宅ケアは、姿勢の改善や筋肉のバランスを整えるために役立ちます
ストレッチとエクササイズ
床に仰向けに寝て、片方のひざを胸に引き寄せます。反対の脚は伸ばしておきます。このポーズを数秒間キープし、反対の脚に切り替えて続けます。またプランクやクランチなどのコアエクササイズは、腹部と背中の筋肉を強化し、骨盤の安定性を向上させるのに役立ちます。このように自宅でできるケアの方法も当院では患者様にお教えしていますので、腰が痛い、身体が歪んでいると感じる方はぜひ足立区五反野 たいよう鍼灸整骨院までお越しください
正しい姿勢の維持
椅子に座るとき、背中をまっすぐに保ち、両足を床につけたままにしましょう。
スマートフォンやコンピュータを使用する際、頭を前に傾けずに目線を上に保つように注意してください。背中が丸まっていたり、骨盤が起きていたりしていると骨盤の歪み、身体の歪みに繋がりますのでデスクワークなど椅子に長時間座っている方は姿勢に気を付けるようにしましょう。
ストレス管理
ストレスが骨盤の歪みを引き起こすことがあります。ストレスにより身体の不調、身体の歪みを引き起こす事があります。ストレス軽減の方法を採用して、体の緊張を緩和しましょう。